ぶらりバスケみてあるき

今年のアカデミー賞で「ゴジラ−1.0」が視聴覚効果賞に。
何百億と大金をかけて創るアメリカ映画と違い、わずか15億円の低予算の制作費でそれ以上のものを作り上げる日本の技術力や低予算を効率良く使う日本人の知恵の勝利だと言っても過言ではない。
これは我々の先輩たちや仲間たちが敗戦後日本の高度成長時代を築き上げたバックボーンになっていたものだと思うが…。

一方、「政治には金がかかる」と平気な顔で裏金作りに励み、政治そっちのけで自分の居場所獲得に専念、恥知らずの厚顔無恥な政治家先生たちが蔓延っています(笑)
彼らのおかげで私たちの周りにもそういう輩が増えたようだ…よね。

今回のゴジラの大躍進は日本人よあのときの原点に帰ってくれという天の声のような気がすると…思ったとたん目がさめた。
いけない!もう朝か、炊事・掃除・洗濯しなければ…。

チームを強くするに手っ取り早い方法は"いい選手を集める“につきる。

漫画家は"読者の心を射抜く“作品が書けるかどうかだ。

ドラゴンボールの作者鳥山明先生が亡くなった。
「あられちゃん」が人気絶頂のときから、私は鳥山マンガとピントが合わず、それを知っていた子供たちがある日、「お父さん、ドラゴンボールって面白いよ」と声をかけてきた。
読んでみるとこれが私の感性とバッチリ、特に亀仙人のギャグが良かった(笑)
最初は西遊記のパクリかと思ったが…私の中では亀仙人が出番がなくなってブームは終わった。
亀仙人の「セクシーだろ」これは最高!

週末、敬和学園カップを見学に行ってきた。
順位決定戦(3〜4位)で宮浦は延長戦の末4位に沈む。
延長戦にはいる直前、脚がつったらしくベンチへ(笑)完全に練習不足です。
強度の捻挫から回復の状態を試すゲーム、上体を後ろにそって走っていたのでこれはだめだとみていたがやはり😁
会場には、優勝した石山のコーチの新木、同じく松浜のコーチの酒井の両くんや藤見の父母小林くんと久しぶりの再開ができました。

世の中の 人と多葉粉の よしあしは 煙となりて 後にこそ知れ 

第169回直木賞作家永井紗耶子著「きらん風月」の主人公栗杖亭鬼卵のことばだ。
最近私のお気にいりです(笑)

本日、7:30
OBの武田ジュニアがFM新潟に出演するようです。

このページのトップヘ